セラピューティクスの日記

徒手医療を探究するオステオパシー研究会

セラピューティクスのセミナー概要

 オステオパシー研究会『セラピューティクス』では、「オステオパシー的にどのように考え、臨床を行うか」に重点を置き、オステオパシーの哲学、原理原則、各種理論、そして、オステオパシーの源流から続くテクニックを学ぶためのセミナー(プログラム)を提供しています。

 

 現在は、以下の形式でセミナーを開催及び予定いしています。

  ・基礎セミナー

  ・国際セミナー

  ・探求セミナー

 基礎セミナーは、オステオパシーの基礎及び基本を学ぶセミナーです。

 オステオパシーの導入及び入り口としてのセミナーです。

 オステオパシーを学び、臨床に取り入れたい方は、どなたでも受講することができます。

 基礎プログラムとして、以下の内容の開催しています。

  ・オステオパシー概論

  ・オステオパシー的評価、傾聴、触診

  ・ファンクショナルテクニック

  ・バランステンションテクニック

  ・アティキュレーションテクニック

  ・頭蓋オステオパシー基礎

 

 国際セミナーは、海外のオステオパシードクター及びオステオパスを講師としたセミナーです。

 海外で国際的にセミナーを行っている講師をお招きしています。

 国際セミナーは、受講基準があります。(詳しい基準についてはお問い合わせ下さい。)

 当会の基礎セミナーを受講後、受講しながらの国際セミナー受講をお勧めします。

 現在は、下記の先生方をお招きし、以下の内容のプログラムを開催及び予定しています。

  ・SFIMMSプログラム:ハリー・フリードマンDO,FAAO

   ・ファンクショナル・メソッド・オステオパシー・マニピュレーション・アプローチ

   ・一次呼吸メカニズムに対するアプローチ(頭蓋領域のオステオパシー

   ・筋筋膜及び靭帯筋膜アプローチ

   ・臨床問題解決プログラム

  ・ディプロマプログラム:パオロ・トッツィーMScOst,DO,PT

   ・アティキュレーション&高速スラスト

   ・筋膜&軟部組織

   ・フルイド&隔膜システム

   ・内臓

   ・頭蓋

   ・臨床と統合

  ・アドバンスプログラム:パオロ・トッツィーMScOst,DO,PT

   ・ジェネラル・オステオパシック・トリートメント(GOT)

   ・小児科

   ・婦人科

   ・歯科

   ・顎関節

   ・自律神経系

 

 探求セミナーは、基礎セミナーや国際セミナーで学んだこと、様々なトピックを探求するセミナーです。

 探求プログラムとして、以下の内容を予定しています。

  ・健康とは何かの探求

  ・発生学的アプローチ

  ・神経叢アプローチ

  ・臨床症例検討

 

 セラピューティクスでは、オステオパシーを学び、身に付け、臨床で活用できるようにするためのプログラムを提供していきます。

 今後も様々な内容のプログラムを考えています。

 

 

 セラピューティクス(Therapeutics) 

   info@therapeutics.biz

   http://www.therapeutics.biz

   https://note.com/therapeutics_os

   https://ameblo.jp/therapeutics

   https://therapeutics.hatenablog.com/

   https://twitter.com/Therapeutics_OS

ファンクショナルメソッドのテキストは在庫切れです

 現在、ファンクショナル・メソッドのテキストは、オステオパシー研究会セラピューティクスでは在庫切れです。

 

 

 下記より購入は可能のようです。

 アマゾンで購入

 

 受講等の質問があれば、お問合せ下さい。
 問い合わせフォーム

 

 

 セラピューティクス(Therapeutics)

 info@therapeutics.biz

 http://www.therapeutics.biz

 https://therapeutics.hatenablog.com/

 https://twitter.com/Therapeutics_OS

基礎セミナー:オステオパシー的評価、触診、傾聴

 オステオパシー的な評価、触診、傾聴を学びます。
 身体組織へのコンタクト、フォーカス、徒手的評価の方法などを学びます。
 オステオパシーのワークに必要なスキルの向上を支援することを目的としています。
 何をどう感じているかを探究、組織の種類の区別、感覚の開発及び修正改善することでオステオパシーのワークが向上すると考えられます。
 
 2020年12月20日(日)10:00~16:00(申し込み締め切り:12月13日)


 受講料:30,000円→20,000円(コロナ禍特別料金)


 講師:友広勝哉(セラピューティクス代表、リバランス院長)


 定員:8名


 会場:リバランス(東京都世田谷区世田谷2-12-11;東急世田谷線上町駅徒歩3分)
 
 申し込みフォーム
 
 受講等の質問があれば、お問合せ下さい。
 問い合わせフォーム

 

 

 セラピューティクス(Therapeutics)

 info@therapeutics.biz

 http://www.therapeutics.biz

 https://therapeutics.hatenablog.com/

 https://twitter.com/Therapeutics_OS

基礎セミナー:オステオパシー概論

 オステオパシーの概要、哲学、歴史、バランスの概念、バリアの概念、テクニックの原理原則、術者のセットアップ、タッチを中心にオステオパシーを実践する上で必要な基礎及び基本を学びます。
 

 オステオパシー的な臨床的思考を身に付けます。
 
 2020年12月6日(日)10:00~16:00(申し込み締め切り:11月29日)
 

 受講料:30,000円→20,000円(コロナ禍特別料金)
 

 講師:友広勝哉(セラピューティクス代表、リバランス院長)
 

 定員:8名
 

 会場:リバランス(東京都世田谷区世田谷2-12-11;東急世田谷線上町駅徒歩3分)
 
 申し込みフォーム
 
 受講等の質問があれば、お問合せ下さい。
 問い合わせフォーム

 

 

 セラピューティクス(Therapeutics)

 info@therapeutics.biz

 http://www.therapeutics.biz

 https://therapeutics.hatenablog.com/

 https://twitter.com/Therapeutics_OS

基礎セミナー:オステオパシー概論

 オステオパシーの概要、哲学、歴史、バランスの概念、バリアの概念、テクニックの原理原則、術者のセットアップ、タッチを中心にオステオパシーを実践する上で必要な基礎及び基本を学びます。
 

 オステオパシー的な臨床的思考を身に付けます。
 
 2020年12月6日(日)10:00~16:00(申し込み締め切り:11月29日)
 

 受講料:30,000円→20,000円(コロナ禍特別料金)
 

 講師:友広勝哉(セラピューティクス代表、リバランス院長)
 

 定員:8名
 

 会場:リバランス(東京都世田谷区世田谷2-12-11;東急世田谷線上町駅徒歩3分)
 
 申し込みフォーム
 
 受講等の質問があれば、お問合せ下さい。
 問い合わせフォーム

 

 

 セラピューティクス(Therapeutics)

 info@therapeutics.biz

 http://www.therapeutics.biz

 https://therapeutics.hatenablog.com/

 https://twitter.com/Therapeutics_OS

筋筋膜&筋膜靭帯アプローチ、ファンクショナルメソッドのイントロダクション

オステオパシー・マニピュレーション・メディスンにおけるファンクショナル・メソッド(機能的方法)

 ウィリアム・L・ジョンストンDO,FAAOによって体系化されたインダイレクト(間接的)アプローチの1つです。
 神経筋骨格系のメカニカル(機械力学的)な関係における機能障害の評価と治療へのアプローチです。
 全ての身体部位との間の機能的関係性に基づく理解、受動的運動試験に基づく診断の原理原則、触診に基づく知見を適用して身体部位間の適切な関係を回復させる治療を学びます。
 非常に穏やかな手法であり、オステオパシーの源流的なものであり、オステオパシーのエッセンスを多分に含んでいます。

 

筋筋膜及び筋膜靭帯アプローチ

 結合組織に関する詳細な解剖学と生理学を学びます。
 筋筋膜及び筋膜靭帯リリースの理論的原理原則を学びます。
 筋筋膜スクリーニング検査を含む、身体の各領域に対する診断及び治療アプローチを学びます。
 リリース強化操作及び複数の術者のテクニックを学びます。
 様々なオステオパスによって考案されたアプローチを含みます。

 

 

【日時】
 2020年4月29日(水)
  4月29日(水)10:00~17:00(9:30~10:00受付)
  進行状況及び講師の判断により時間が前後することや変更があります。

【講師】
 ハリー・D・フリードマンDO,FAAO
 通訳:池島良子さん

【受講資格】
 オステオパス
 オステオパシープログラム登録者
 オステオパシーを学んでいる方
 各種手技療法師
 当会の許可を得た方

【定員】
 24名

【受講料】
 通常:50,000円(消費税込)
 早割:48,000円(消費税込、2020年1月31日まで)

【会場】
 フレッサイン東京蒲田ビル2階バンケットフロア
  〒144-0052東京都大田区蒲田5-19-12相鉄フレッサイン東京蒲田内
  JR京浜東北線蒲田駅徒歩4分 京急線京急蒲田駅徒歩7分

【注意事項】
 締め切りは2020年4月18日(土)となります。ただし定員になり次第、締め切りとなります。
 締め切り日を過ぎてからの申し込みは定員に満たない場合のみ受付致します。受講料は60,000円(消費税込)となります。
 申し込み後、事務局より申し込み確認メールと受講料入金口座をお送り致します。入金によって受講確定となります。
 セミナー中における医療事故に関し、講師及び主催者は一切責任を負いません。
 セミナー当日は実習のしやすい服装でお越し頂くか、お着替えをご持参頂きますようお願い致します。
 セミナーは録音のみ許可となります。

【キャンセルポリシー】
 申し込み受付後のキャンセルにつきましては、キャンセル料を申し受けます。
 キャンセルの場合は必ずご連絡頂きますようお願い致します。
 セミナーまで1週間を切ってからのキャンセルにつきましては、いかなる理由があっても返金できません。
 セミナーの2ヶ月前まで:受講料の30%+振込手数料
 セミナーの1ヶ月前まで:受講料の50%+振込手数料
 セミナーの2週間前まで:受講料の70%+振込手数料
 セミナーの1週間前まで:受講料の90%+振込手数料
 キャンセルにつきましては、ご入金が未納であってもキャンセル料に従って頂きます。ご了承下さい。


 受講の申し込みは下記からお願い致します。
 申し込みフォーム
 
 受講等の質問があれば、お問合せ下さい。
 お問い合わせは下記からお願い致します。
 問い合わせフォーム

 

 詳細

 http://www.therapeutics.biz/MFR-FM-Introduction.html

筋筋膜&筋膜靭帯アプローチ、ファンクショナルメソッドのイントロダクション

【日時】
 2020年4月29日(水)
  4月29日(水)10:00~17:00(9:30~10:00受付)
  進行状況及び講師の判断により時間が前後することや変更があります。

【講師】
 ハリー・D・フリードマンDO,FAAO
 通訳:池島良子さん

【受講資格】
 オステオパス
 オステオパシープログラム登録者
 オステオパシーを学んでいる方
 各種手技療法師
 当会の許可を得た方

【定員】
 24名

【受講料】
 通常:50,000円(消費税込)
 早割:48,000円(消費税込、2020年1月31日まで)

【会場】
 フレッサイン東京蒲田ビル2階バンケットフロア
  〒144-0052東京都大田区蒲田5-19-12相鉄フレッサイン東京蒲田内
  JR京浜東北線蒲田駅徒歩4分 京急線京急蒲田駅徒歩7分

【注意事項】
 締め切りは2020年4月18日(土)となります。ただし定員になり次第、締め切りとなります。
 締め切り日を過ぎてからの申し込みは定員に満たない場合のみ受付致します。受講料は60,000円(消費税込)となります。
 申し込み後、事務局より申し込み確認メールと受講料入金口座をお送り致します。入金によって受講確定となります。
 セミナー中における医療事故に関し、講師及び主催者は一切責任を負いません。
 セミナー当日は実習のしやすい服装でお越し頂くか、お着替えをご持参頂きますようお願い致します。
 セミナーは録音のみ許可となります。

【キャンセルポリシー】
 申し込み受付後のキャンセルにつきましては、キャンセル料を申し受けます。
 キャンセルの場合は必ずご連絡頂きますようお願い致します。
 セミナーまで1週間を切ってからのキャンセルにつきましては、いかなる理由があっても返金できません。
 セミナーの2ヶ月前まで:受講料の30%+振込手数料
 セミナーの1ヶ月前まで:受講料の50%+振込手数料
 セミナーの2週間前まで:受講料の70%+振込手数料
 セミナーの1週間前まで:受講料の90%+振込手数料
 キャンセルにつきましては、ご入金が未納であってもキャンセル料に従って頂きます。ご了承下さい。


 受講の申し込みは下記からお願い致します。
 申し込みフォーム
 
 受講等の質問があれば、お問合せ下さい。
 お問い合わせは下記からお願い致します。
 問い合わせフォーム

 

オステオパシーを基礎及び基本から学びたい方、国際セミナーの受講の準備をしたい方、国際セミナーの受講に不安がある方は、基礎セミナーの受講をお勧めします。

基礎セミナー