セラピューティクスの日記

徒手医療を探究するオステオパシー研究会

2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

国際セミナー受講資格

今回の国際セミナーの受講資格は、オステオパス、オステオパシープログラム在籍者となっております。 特に柔道整復師や理学療法士などの国家資格の有無は問いません。 あくまでもオステオパシーを学んでいる方が受講の対象となります。 受講を希望するが、受…

間接的テクニック

歴史 一番初めに今で言う間接的(インダイレクト)テクニックという概念を含んだ治療を行ったのは、アンドリュー・テイラー・スティルだと思われます。 その後、ニューイングランドオステオパシー学会やハロルド・フーバーらの努力によって現在の定義付けら…

ファンクショナルメソッド概説

動的な方法で人間全体とその生理学(生理機能)と相互作用するユニークで刺激的な問題解決スキルを適用します。 NMSKシステムの瞬間的な行動を知覚する術者の能力を開発発達し、身体全体の動きに対する分節応答を触診し、単一の分節の構造と機能だけでなく全…

国際セミナー、受講受付しています

11月3日(金)~6日(月)の国際セミナーの受講を受付しております。 受講希望、興味がある方は、ご連絡下さい。 内容:ファンクショナル・メソッド及び臨床問題解決 講師:Harry Friedman (ハリー・フリードマン)DO,FAAO 日時:11月3日(金)~6…

少しずつ申し込み頂いています

11月の国際セミナーですが、少しずつ申し込みを頂いています。ありがとうございます。 また海外の先生からも問い合わせを頂きました。これにはちょっとびっくりしました。 受講をご希望の方は、こちらから申し込み下さい。→申し込み セラピューティクス

オステオパシー

オステオパシーの概念は1874年6月22日10時にオステオパシーの創始者であるアンドリュー・テイラー・スティルに訪れました。 オステオパシーは我々の手を用い、患者の身体内に内在する治癒力を働かせます。オステオパシーは、この原理原則に基づいて…